施術内容

はり治療

はりは治療ポイントへ直接的な刺激を加えられるため効果の高い治療法です。
はりの太さや長さ、深度を調整することで受けられる方に合った刺激量に調節します。
鍼に微弱な電気を流す「低周波鍼通電療法」をおこなう場合もあります。

当院ではほぼ全ての方がはり治療を受けられています。

きゅう治療

乾燥させたヨモギを加工したモグサを捻って米粒程度の大きさにし、それを治療点に置き燃焼させて治療します。

完全に燃やしきってしまうと火傷になってしまいますが、途中で火を消したり間にクッション材を入れたりして温度を調節をします。

効率化や安全面から、台座のついた台座灸セラミック製の電子温灸器を使用することもあります。

マッサージ治療

資格(免許)自体は、あん摩・マッサージ・指圧の3種が合わさったものですが、当院ではその中のおもに指圧で治療を行なっていきます。

経験を用いて、ちょうど良い場所にちょうど良い圧を加えていきます。

ストレッチやクラニアルという頭内部へのアプローチも行います。